白髪染め?お洒落染め?

通常のカラーをしているお客様から

「そろそろ白髪染めしないとダメかな?」っと

きかれることがあります。

カラーに関しての質問でも

ヘアカラーと白髪染めの違いをきかれます。

さて、昔は「お洒落染め」と言っておりましたが

これは白髪を染める目的でなない

現状よりも明るくするカラーをさしておりました

これは一昔前はカラーといえば白髪染めで

ブリーチといわれる髪を明るくすることは

若くても大人でも不良のように言われあまり歓迎されることでは

ありませんでした。ですので「カラー=白髪染め」でしたが

現在のようにヘアカラーすることが普通になってくると

ヘアカラー=お洒落染め であり

白髪染めは特定の目的のカラーのような位置づけになった気がします。

さて、この白髪染めとお洒落染め

なにが違うのか?もちろん目的が違うのですが

ヘアカラー剤にも違いがあります。

ざっくり言いますと

ヘアカラー剤はブリーチ剤(髪の色を抜く)と染色剤(髪に色をつける)

この二つが入ってます。

黒くそめる白髪染めの薬にもブリーチが入ってます。

こう言うと白い毛に色を入れるのになんでブリーチが必要なのか?と

なりますが、確かに白髪一本だけを考えるといりませんが

頭全体を考えると黒い毛も白い毛も混在しておりますので

ただ色が入る薬ですと黒い毛がもっと濃くなってしまい

色ムラがひどくなってしまうのです

このブリーチと染色剤の割合が

2:8とか5:5とか白髪染めほど染色剤の割合が高く

明るくするカラーほどブリーチ剤が多いわけです。

矛盾といえば矛盾なのが

たとえば明るくしたいけどハッキリした色にしたいと

思った場合、そもそも染色剤の量が少ない明るくするカラー剤ですと

色素の量が足りません。

さてどうしましょう。

ここでダブルカラーとかカラーの調合や塗るタイミングとか

いろいろな技法が必要になるわけです。

白髪100%ならブリーチいらないのではないか?

すでに明るい髪の毛にそんなにブリーチいらないのではないか?

そうなんです。ですから美容室には数種類のヘアカラーがあり

状況や希望によって薬の種類を使い分けるのです。

最近ではメーカーさんの企業努力もあって

昔よりも明るく白髪を染めることも出来るようになってきて

以前よりもお洒落染めと白髪染めの垣根はハッキリしたものでは

ありません。

カラーにも通常のカラーから低刺激カラー

酸性カラー、ヘアマニキュア、ヘナなどミクニには種類が豊富です。

ポイントカラーやプレピングといった技法もあります。

どのタイミングでどんなカラーをすればいいのか?

迷ったらいつでもご相談下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です